ダイエットや健康増進のためには、代謝を高めることが重要です。その為にはまず筋肉をつけて基礎代謝をアップさせたいものです。筋肉は加齢によって衰える一方で、脂肪は加齢とともに増加しやすくなります。スポーツやエクササイズで筋肉を鍛え、代謝を高めて脂肪がつきにくい身体を目指しましょう。
ピリ辛納豆肉みそ 1人分 272Kcal
[ 材料 2人分 ]
鶏ひき肉 100g 酒 大さじ1 納豆 2パック しいたけ 2個 万能ねぎ 20g しょうが 10g みそ 大さじ2 ※キヌア味噌 砂糖 大さじ2 ※イグアス・オーガニックシュガー 豆板醤 小さじ1 酒 大さじ1 ごま油 大さじ1
[ 作り方 ]
- ひき肉は酒をふって5分ほどおく。
みそ、砂糖、豆板醤、酒を混ぜ合わせておく。 - しいたけ、しょうがはみじん切り、ねぎは小口切りにする。
- フライパンにごま油をひいて弱火で熱し、ひき肉を炒める。
- ひき肉の色が変わってきたら、しいたけ、しょうがを加えて炒め、
1で合わせた調味料を入れる。 - 全体になじんだできたら納豆を加えて炒める。
(納豆の粘りが気になる場合は、事前にさっと水洗いする)
よく炒めて粘りが少なくなり、パラパラになってきたら出来上がり。
【調理のポイント】
しょうがをたっぷり入れるのがおススメです。豆板醤はお好みで加減して下さい。チャーハンの具や、卵焼きに入れるのも美味しいですよ。今回は調味料としてキヌア味噌を使用しました。キヌアとは・・・詳しくはこちらをご覧ください。
【管理栄養士のレシピ解説】
今回のレシピでは、筋力&代謝アップに重要な栄養素である、たんぱく質・ビタミンB2が豊富な食材として『納豆』を選びました。大豆は「畑の肉」ともいわれるように、植物性食品のなかでは珍しくたんぱく質が豊富な食品です。大豆のままでは消化が悪いのですが、納豆などの加工品にすることで、たんぱく質の消化・吸収が良くなります。
ビタミンB2も乳製品やレバーなど動物性食品に多い栄養素ですが、植物性食品では納豆に多く含まれています。納豆は発酵させることにより、大豆を上回るパワーを持った食品です。ビタミンB2に関しては、ゆで大豆の約6倍も多く含まれています。その他のビタミン類も発酵させることで大幅に増加し、納豆菌だけがもつナットウキナーゼによる血栓予防作用など、納豆には様々な効能がいわれています。納豆の栄養パワーについては今回では説明しきれないほどですので・・・健康の為にはおススメしたい食品です。
そしてもう一つの栄養素は、脂質代謝・エネルギー代謝促進作用で注目されているカプサイシンです。カプサイシンは唐辛子に含まれる辛味成分で、体内で吸収されると中枢神経を刺激し、アドレナリンなどのホルモン分泌を活発にします。その結果、エネルギー代謝が促進されるといわれています。また、胃液分泌を促進して消化を助ける作用があります。ただし、刺激の強い成分ですので、過剰摂取には注意して胃腸の弱い方は摂取を控えて下さいね。
重篤な大豆アレルギーで完全除去をされている方は、大豆加工品である味噌やしょうゆも使用できません。大豆やイネ科アレルギーの方にも安心して美味しく召し上がっていただけるので、キヌア製品は多くの方に利用されています。
また、キヌアはカルシウム・鉄分・マグネシウムなどのミネラルが豊富ですので、大豆由来の味噌よりも代謝アップに敵した調味料です。味は普通の味噌とほとんど変わらず、美味しく感じました。包装紙の内側には使い方ものっています。私もこれから色々な料理に使用してみたいと思います。
さて、筋力アップで痩せ体質のスマイルレシピ(*^-^*)はいかがでしたでしょうか?
食欲の秋、ごはんが進みそうなレシピでしょう?是非楽しくお料理されて、美味しく健康の秋をお過ごし下さい。